TYAN S1854 Trinity400 について そ〜すけ 2000/01/09 03:16:31 ├自己レス そ〜すけ 2000/01/09 14:57:30 │└そ〜すけさん、初めまして! Yukimi! 2000/01/09 23:27:05 │ └私も教えていただくまで、知りませんでした... そ〜すけ 2000/01/10 00:23:38 │ ├私も本当に安定したボードだと思います。 Yukimi! 2000/01/10 01:26:43 │ │└え〜と、FDDを起動用にフォーマットして、そ... そ〜すけ 2000/01/10 01:39:41 │ │ └FLASHV731854V100.BIN/PY/SN/CC ろあちょ 2000/01/10 20:11:11 │ │ ├その通りに入力したのですが、私は駄目でし... そ〜すけ 2000/01/10 21:17:40 │ │ │└今晩は! Yukimi! 2000/01/10 21:45:46 │ │ │ └ショートじゃないです!マスクです!マザー... そ〜すけ 2000/01/10 23:09:43 │ │ │ └ありがとうございました。 Yukimi! 2000/01/11 00:11:36 │ │ │ └とんでもございません。こちらこそよろしく... そ〜すけ 2000/01/11 01:16:30 │ │ └ろあちょさん、そ〜すけさん Yukimi! 2000/01/10 21:39:45 │ └はじめまして、日本から遠く離れたネパール... キンちゃん 2000/05/27 23:25:12 └逆質問ですいませんが、BIOS(Ver.1.0)では... r33 2000/01/12 07:00:40 ├S1854Sを使用してます。 まるま 2000/01/12 11:45:05 └まるまさんのレスと一部重複しますが。設定... そ〜すけ 2000/01/13 00:19:34
TYAN S1854 Trinity400 について [返事を書く] | ||
この掲示板のログにクロックアップ不向きと書かれてます、TYANのマザーボードを買ってしまった者です(笑)購入時のBIOS(Ver.0.81)ではFSBの設定変更が出来なかったのですが、BIOSがアップデート(Ver.1.0)されFSBの設定が可能になりました。そこでCeleron300Aのクロックアップをねらったのですが、AGP倍率の設定法(自動から2/3に固定する方法)をご存じの方がいらっしゃいましたらお教え下さい。BIOS、マニュアルにはそれらしい項目が見あたりません。また、マザーボード上の使途不明なジャンパーピンもいじってみましたが駄目なようです・・・。やはりBIOSアップデートに期待するか、諦めるしかないでしょうか・・・。 基本的にはいいマザーボードだと思うんですけど・・・。 | ||
|
★ Re: TYAN S1854 Trinity400 について [返事を書く] | ||
自己レス B21端子をマスクすると、Pen2として認識させられると聞き、解決しました。450で常用しようと思います。もし同じマザーボードをお使いの方がいらっしゃいましたら、情報交換させていただけると嬉しいです。 | ||
|
★ Re: 自己レス [返事を書く] | ||
そ〜すけさん、初めまして! 貴重な情報をありがとうございます。クロックアップ 不向きの元レスのYukimi!です。 (^o^) 私は、その後、PPGAのCeleron333をslot1 用のドータボードを使って、FSB100MHzの 5倍の500MHzで使っています。 そ〜すけさんの情報を元にいろいろといじちゃいたい と思います。では、また、、、 | ||
|
★ Re: そ〜すけさん、初めまして! [返事を書く] | ||
私も教えていただくまで、知りませんでした。 (結果的にクロスポスト気味になってしまいましたことをお詫び申し上げます) ドータカードでもマザーボードをだませるんですね。 私のCeleronはSlotなので、その手は使えませんが・・・。 不向きと言われてるTYANですが、一応クロックアップ出来ましたね。 以前ドスパラで自分のマザーが返品される姿を見たときは悲しい物がありましたが・・・(笑) TYANはサーバー向けのボードを本業にしているそうで安定性は優秀だそうです。これで末永く(?)使えますね。 | ||
|
★ Re: 私も教えていただくまで、知りませんでした... [返事を書く] | ||
私も本当に安定したボードだと思います。 結果的に、今回S1854を購入して良かったと、、、 ところで、BIOSを1.00にupしようとしたのですが、 programがyour system にmatchしていないというメッセージ がでて、はねられてしまいます。 flashv73.exeをutilityとして使っているのですが、 拙いのでしょうか? わかりましたら、ご教授下さい。 それと、memoryくうんですねぇ! 530kでダメで、high memory使って起動と旧BIOS のsaveだけはできたのですが、、、 (;_;) | ||
|
★ Re: 私も本当に安定したボードだと思います。 [返事を書く] | ||
え〜と、FDDを起動用にフォーマットして、そこにユーティリティをコピーして使うのはいいですよね? TYANのページには「flashv73.exeを必ず使いなさい」と赤線太字で書いてありますが(笑)、私もなぜか書き込めませんでした・・・。仕方なくawdflash.exe(v6.03)を使ったらあっさり書き込めました。 私が購入したのは11月の末でしたが、そうとう初期の物らしいのでそれが原因なのでしょうか・・・。 ちなみにROM焼き大丈夫には書き込めませんでした・・・(涙) こちらの方はもう少し勉強しないと・・・ | ||
|
★ Re: え〜と、FDDを起動用にフォーマットして、そ... [返事を書く] | ||
FLASHV73 1854V100.BIN /PY/SN/CC TYAN BIOS頁に記載されているとおりに実行すれば書ける筈。 私もはじめはぢかれてビビりました。 Pen3 800/100 も Pen3 800/133 もちゃんと安定動作して良い感じ。 | ||
|
★ Re: FLASHV731854V100.BIN/PY/SN/CC [返事を書く] | ||
その通りに入力したのですが、私は駄目でした。(メモリーが適切ではありませんとのエラーがでました)それでawdflash.exeを使い、同じコマンドを入力したら書き込めました・・・。何はともあれ書き込めたので良かったのですが、不思議ですね・・・(^^;) | ||
|
★ Re: その通りに入力したのですが、私は駄目でし... [返事を書く] | ||
今晩は! B21ジャンパーのショートって、半田処理したんですか? 私のM/Bにピンは立ってなかったですが??? ケースの中がごちゃごちゃなんで、ドータボード 外そうかと思ってるんですが??? 何番ピンと何番ピンをショートさせたんでしょうか? | ||
|
★ Re: 今晩は! [返事を書く] | ||
ショートじゃないです!マスクです!マザーボードをいじるんじゃなくて、Celeronの端子をテープなどで絶縁することです。従って、この手はSlotのCeleronじゃないと出来ません。 こちらのページに詳しい解説が載ってます http://www.md.xaxon.ne.jp/~kobasiri/celeron.html 「B21端子のマスク効果」という所です。 SocketのCeleronではドータカードで同じ事が出来る物があるそうです。 | ||
|
★ Re: ショートじゃないです!マスクです!マザー... [返事を書く] | ||
ありがとうございました。 まだまだ不勉強で、 (^^;) 今後ともよろしく、お願いします、、、 | ||
|
★ Re: ありがとうございました。 [返事を書く] | ||
とんでもございません。こちらこそよろしくお願いいたします。m(_ _)m | ||
|
★ Re: FLASHV731854V100.BIN/PY/SN/CC [返事を書く] | ||
ろあちょさん、そ〜すけさん レスありごとうございます。 /py/sn/ccのおまじないが抜けていました!!! いれたら、無事UP完了!感謝いたします。 ちなみに、Celeron333を112MHzベースの560MHz までは98動きましたが、なんか不安定で、HDBENCH3.22 でベンチとったらmemoryのwriteがなぜか5000位しか でていないので、元の500MHzに戻して使うことにしました。 100ベースだと8000強でてます。 ではまた、教えて下さい、私も情報見つけたら書き込みますね、、、 | ||
|
★ Re: 私も教えていただくまで、知りませんでした... [返事を書く] | ||
はじめまして、日本から遠く離れたネパールという国で、S1854を使用しています。私はBIOSの1.07を使用していますが、ドーターカードを使わなくてもソケットタイプのセレロンでクロックアップが可能になっているようです。現在75Mz×7で使用していますが問題ないようです。私のセレは83Mz×7では、熱暴走をしてしまうようです。すでにご存じかもしれませんが・・・・とりあえず。了 | ||
|
★ Re: TYAN S1854 Trinity400 について [返事を書く] | ||
逆質問ですいませんが、BIOS(Ver.1.0)ではFSBの設定が可能 との事ですが、66・100・133以外に設定できるのでしょうか。 お教え頂くとありがたいです。 | ||
|
★ Re: 逆質問ですいませんが、BIOS(Ver.1.0)では... [返事を書く] | ||
S1854Sを使用してます。 BIOSVer1.00にアップしたところ、66/100/133の他に 112/117/124/140/150など、他いくつかが選択可能になりました。 メモリクロックは、FSB等速、FSB+33、FSB-33、AUTOから選択。 AGPバスのクロックは設定項目なしです。 PCIバスは勝手に設定されてるようです? ちなみにSoftFSBはやっぱダメでした。 | ||
|
★ Re: 逆質問ですいませんが、BIOS(Ver.1.0)では... [返事を書く] | ||
まるまさんのレスと一部重複しますが。設定は可能です。 FSBは66.75.83.95.100.112.117.124.133.138.140.150MHZに設定できます。但しAGPクロックをCPU種類に関わらず2/3.1/2にする設定が出来ないので、クロックアップをねらう場合は一工夫いるかも知れません。 | ||
|