CW7503Bの相性について S14 2000/01/10 22:25:28 ├SCSIカードはなにですか? べーだーまん 2000/01/10 23:28:15 └起動ってPCの起動ですか? MIYABI 2000/01/11 00:29:12 └返事ありがとうございます S14 2000/01/11 20:26:29 ├SCSIカードは何ですか? MIYABI 2000/01/11 21:17:24 ├ウチでは、7502も7503も元気ですが?(←両方... かつらぎ 2000/01/12 00:50:21
Re: 返事ありがとうございます [返事を書く] | ||
ウチでは、7502も7503も元気ですが?( ←両方共、双極二投SW付き加工済み(^_^;; ( Max○llメディアを除けば、“1度も”焼くのに失敗した事すら無いです ) ちなみに、B's Rec 金なんかで、CW7503がサポートされ始めたのは v1.22からです。 以前、入手されていた焼きアプリを使おうと、アプリ無しの7503を買われて そのまま使おうとされているなら、updateが必要です。 “起動しない”というのがPCそれ自体の事であれば、 考えられるのは(7503が確実に“原因”であれば)、2種類位でしょうか? ---------------------------------------------------------------------------- 1つ目は、Terminator。 私はデバイス内蔵のTerm設定は端から信用してないので、 必ず、デバイスのTerm設定やTerminator Powerの設定はDisableにして (7503であれば、JPをfreeにする) ケーブル終端に Active Terminatorを付けてます。 慣習などではなく、(個人的には)“絶対に必要な”措置と考えてます。 ---------------------------------------------------------------------------- 2つ目は、やはり SCSI-ID。 SCAMなんて、どんなに進んだ SCSI-HAでも役に立つ物ではないですから 明示的にぶつからないように(CD-Rなら後ろの方が良いと思いますが) 設定するべきです。 ---------------------------------------------------------------------------- 上記の2件が確実で、尚且つ“PC自体が起動すらしない”のなら サポートに持ち込むべきでしょう。 あと、ドライバ問題だと、I/O DATAのSC-UPCIシリーズなんかは Win98付属の(LSI Logicの)ドライバだと、かなり不安定な気はします。 ( Adaptecのにしても、最新のdriver・BIOSの方がやはりbetterです ) また、CW7503のfirmの最新版は1.09の筈ですが、 どうなってますでしょうか? (7502の頃は、FD(DOS)からASPI介してでないと出来ませんでしたが、) ( 私の知っている限りで、7503のv1.08からは、Win98のHDD上から ) (あっさり出来て、ちょっとオドロキ物です。Win起動するならどうぞ) http://www.pcc.panasonic.co.jp/p3/products/drive/cdr/lkrb7503bz_zz/down.html と、最初にも書きましたが、Max○llで焼けないのは、 残念ながら“仕様”だと思っていただいた方が良いです。 | ||
|
│└便乗質問で済みません。 石 2000/01/13 23:29:22 │ └私の環境の場合ですが、 最近買った人 2000/01/15 00:00:44 │ └済みませんハラ下して寝てました(;o;) かつらぎ 2000/01/15 15:04:56 │ └回答有難うございました。昨日購入店より全... 石 2000/01/15 23:19:16 └ひょっとして、SCSIはTekuramのDC-390U/Fじ... プーリー 2000/01/12 23:29:08
[新Celeron初心者会議場]
[EXIT]
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。