[新しく発言をつくる] [EXIT] [新Celeron初心者会議場]
Celeron FSB100MhzでのPCIバスについて

  Celeron FSB100MhzでのPCIバスについて こぺぽーだ 1999/09/21 16:19:29 
  附属の説明書にも書いてあると思いますが、... デント 1999/09/21 17:16:46 
  追記です。 デント 1999/09/21 20:00:46 
   └PCIはマニュアルに記述がない(発見できない... こぺぽーだ 1999/09/22 19:59:58 
    └参考になるかどうかわかりませんが・・・。 正宗 1999/09/22 21:15:53 
     └試しにやってみました、FSB100Mhz。 こぺぽーだ 1999/09/22 23:34:00 
      ├1/3の33MHzになってます。 YAN 1999/09/23 00:28:38 
      └FSB100Mhzの時はPCIとIDEの周波数はFSB周波... 正宗 1999/09/23 08:32:05 
       └返事が遅くなってしまいましたが、 こぺぽーだ 1999/09/25 10:46:23 

Celeron FSB100MhzでのPCIバスについて [返事を書く]
はじめまして。オーバークロックを夢見る自作1年生です。
新し物好きなため、AOpen AX6BC TypeR VSpec.Uを使っているのですが、
Celeron300Aを450Mhzで動作させる場合に、AGPを2/3(66Mhz)にするJPの設定は
わかったのですが、この場合PCIバスのほうは33Mhzで動くのでしょうか。
それとも50Mhzなんかで動いちゃったりしてしまうのでしょうか。
さすがに50Mhzでは動かない気がしますが・・・。
私が発見できなかっただけでPCIもBIOSかJPで設定できるのでしょうか。

過去ログを遡ったり、色々な書籍などを探してみたのですが発見できませんでした。
乱文にて失礼かとは思いますが、よろしくお願いします。
こぺぽーだ 1999/09/21 16:19:29
Re: Celeron FSB100MhzでのPCIバスについて [返事を書く]
附属の説明書にも書いてあると思いますが、BIOSを初期設定のままで
FSB100MHzにすると、AGP66MHz、PCI&IDEは33MHzの定格で
動きます。PentiumU、Vを動かす場合と同じですので、心配ないはず
です。

デント 1999/09/21 17:16:46
Re: Celeron FSB100MhzでのPCIバスについて [返事を書く]
 追記です。
 AGPのジャンパピンはデフォルトのままでFSB100MHzの時には
AGP66MHzとなるので、2/3設定にする必要はありません。
デント 1999/09/21 20:00:46
Re: 追記です。 [返事を書く]
PCIはマニュアルに記述がない(発見できない)のでわからないのですが、
AGPはJPがデフォルトのままだと、CPU本来のFSBに合わせて1/1か2/3かが決まるようなのです。
従って、そのままFSBだけを100Mhzにすると、AGPも100Mhzで動くようなのですが。
「66/100信号」というものが関わっているような気配なのですが、これが何者やら・・・。
こぺぽーだ 1999/09/22 19:59:58
Re: PCIはマニュアルに記述がない(発見できない... [返事を書く]
 参考になるかどうかわかりませんが・・・。

 私のマシンの場合、MBはV-specですが、JPをデフォルトのままでCeleron366を550Mhz(FSB100Mhz)で動かしています。もちろん
純空冷、VGAはVoodoo3 2000で、これも純正のヒートシンクのまま
です。非常に安定しており、π3200万桁、3DMark99MAX、FRどれも
当然楽々通ります。
 AGP周波数は多分100Mhzになっているのでしょうが、Voodoo3シリー
ズはOverClock耐性が高いようなので、気にせずそのまま使っていま
す。

 AGP周波数が高いほうが当然高速になるので、耐性の高いVGAを調べて
それを使うのも一つの手ではないかと思います。Voodoo3は比較的安く
て結構高速だし、お勧めですよ。
正宗 1999/09/22 21:15:53
Re: 参考になるかどうかわかりませんが・・・。 [返事を書く]
試しにやってみました、FSB100Mhz。
JPは触らずにFSBだけあげると、一応起動はしますが、しばらくすると止まってしまいます。
つぎにJPで、AGP2/3にかえると、今のところ安定しています。
Superπは時間がかかるのでやっていませんが、3DMark99MAXは通りました。FRは現在DL中です。
ビデオカードははっきり言って大したものではありません。
3DMark99MAXもできないものがありました。

ちなみに、この場合PCIってどうなってるんでしょうか?
こぺぽーだ 1999/09/22 23:34:00
Re: 試しにやってみました、FSB100Mhz。 [返事を書く]
1/3の33MHzになってます。
YAN 1999/09/23 00:28:38
Re: 試しにやってみました、FSB100Mhz。 [返事を書く]
 FSB100Mhzの時はPCIとIDEの周波数はFSB周波数の1/3で33Mhzに
なっていると思います。ちなみにFSBが66〜83Mhzの時は1/2となって
おり、FSBが100Mhzの時より83Mhzの時の方がPCIとIDEをOverClock
させていることになるので、FSB100Mhzの時の方が当然安定しますね。

 こぺぽーださんのVGAはAGP100Mhzに耐えられないようですね。一応
起動してから止まる(フリーズする、ってことですよね?)ということ
は、熱暴走しているのかもしれません。冷却のためにファンを付ければ
安定するかも?ただVGAに負荷をかけることになりますので無理には勧
めませんけど。
 3DMark99MAXが通ったなら、あとはπ104万桁程度とFRが通れば一応
安定ってことで(一部3Dのゲームを除く)よろしいのではないでしょう
か。
正宗 1999/09/23 08:32:05
Re: FSB100Mhzの時はPCIとIDEの周波数はFSB周波... [返事を書く]
返事が遅くなってしまいましたが、
Superπ-最高桁数まで。
FR-音飛びしながら、かくかくしながら最後まで。
とおりました。
FRはビデオカードが安物だからしょうがないですね(笑)。
デントさん、正宗さんありがとうございました。
こぺぽーだ 1999/09/25 10:46:23

[
新Celeron初心者会議場] [EXIT]
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。