[新しく発言をつくる] [EXIT] [CB無線・アマチュア無線・無線機改造情報掲示板]
マイナス変調について教えてください

  マイナス変調について教えてください みすたークリック 2000/05/12 23:00:16 
  みすたークリックさんはじめまして。 TENKO_H21/4 2000/05/15 09:40:37 
Re: マイナス変調について教えてください [返事を書く]
みすたークリックさんはじめまして。
特性インピーダンス50Ωで400Wの無変調波の電圧式は、200*cos(ωct) [V]
同様に正弦波による100%AM変調は、
200*{1+sin(ωmt)}cos(ωct) [V]
ピーク電力は(200*2)^2÷(2*50)=1600 [W]ですから
AMのピーク電力は無変調の4倍になります。
ところが、リニアにそれだけの出力を出す能力がないと
包絡線の正の半サイクル側がつぶれて平均電力が低下し
マイナス変調になるのです。従って、JFKのプラス変調を
維持するためにはJFKのパワーを絞って無変調で100Wまで
下げればよいことになります。
パワー計やSメーターが変調成分にも反応することが
多いので実際にはそこまで下げなくてもマイナス変調は
収まりますますから、ご自身が満足できる出力に合わせ
れば良いと思います。
TENKO_H21/4 2000/05/15 09:40:37
   └TEKOHさんはじめまして。 みすたークリック 2000/05/15 20:18:36 

[CB無線・アマチュア無線・無線機改造情報掲示板] [EXIT]
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。