[新しく発言をつくる] [EXIT] [CB無線・アマチュア無線・無線機改造情報掲示板]
IC729のゼネカバ送信改造教えてください。

  IC729のゼネカバ送信改造教えてください。 西東京のやみがらす 2000/05/13 18:23:19 
  アイコム系のHF機は、たしかW55のダイ... まるちゃん 2000/05/13 23:16:14 
   └各局こんばんは。 宮城の修理屋 2000/05/13 23:30:17 
    └宮城の修理屋さん、まるちゃん情報どうもあ... 西東京のやみがらす 2000/05/14 00:28:52 

IC729のゼネカバ送信改造教えてください。 [返事を書く]
みなさんこんにちは。
最近アイコムのIC729Sを購入したんですがこれって
ゼネカバ送信改造出来るんでしょうか?
以前のRLの通りにやったんですが27.9MHz以下では
波が出ません。
あとS仕様とM仕様はファイナルTRが同じ物なんですが
M仕様の25Wにならないもんでしょうか?
以上どなたかご存知の方ご教授願えますか?
よろしくお願い致します。
西東京のやみがらす 2000/05/13 18:23:19

Re: IC729のゼネカバ送信改造教えてください。 [返事を書く]
アイコム系のHF機は、たしかW55のダイオードをカットしてリセットではなかったでしょうか?
資料探してみますね。
まるちゃん 2000/05/13 23:16:14

Re: アイコム系のHF機は、たしかW55のダイ... [返事を書く]
各局こんばんは。

たしかダイオードマトリックスにあるD5のダイオードカット
とまるちゃんの言っているW55のカットでいくと思います。

間違ってたらすいません・・・
宮城の修理屋 2000/05/13 23:30:17

Re: 各局こんばんは。 [返事を書く]
宮城の修理屋さん、まるちゃん情報どうもありがとうございます。
一応D5とW55カットはやってみたんですがD5カットしちゃうと
極端に受信感度が落ちちゃうんですよ。
W55カットのみで少し広がるんですが27.9までしか出れません。
んーなんとかならないっすかね?
バージョンが変わってるのかな?
これじゃ300に出られない・・・
西東京のやみがらす 2000/05/14 00:28:52

[
CB無線・アマチュア無線・無線機改造情報掲示板] [EXIT]
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。