20年前のCB無線時代 旭丸 2000/04/24 23:05:31
20年前のCB無線時代 [返事を書く] | ||
おーなんとこのページをみると懐かしくなるんだろう!自分も20年前よりCBにはまり、手巻きのヘリカルやGP-V2を揚げたり、漁業無線の1M50CMのアンテナを揚げたりと色々とやっていました。 やはり、GP-V2に10Dの同軸、弁当箱はプレジデントダイワの安定化電源とノーマルにて5W運用でしたが、ロケーションの関係でバンバン! 北京都でしたが、西東京のほうまで飛んだり、湘南海岸あたりのジャンボとQSOしたり、また北海道や沖縄の琉球クラブや色々とE-スポにお世話になりながら話してました。今は、辞めて15年ハムにかわって運用してますが、昔のCBの話を聞くとむずむずしてくるのは、私だけでしょうか?もっと4CHや3CH、7CH、10CH、15CH、21CHのクラブの方々との話を聞かせて欲しいなー | ||
|
├旭丸さんはじめまして。4chファンと申し... 4chファン 2000/04/25 10:17:51 │└4CHファンさんへ 旭丸 2000/04/25 22:46:11 └はじめまして。 立花観光 2000/05/02 17:29:28 └26,995MHzは、やはり特注で水晶を入れないと... 旭丸 2000/05/02 21:37:57 └旭丸さん、こんにちわ。 立花観光 2000/05/22 13:18:18
[CB無線・アマチュア無線・無線機改造情報掲示板]
[EXIT]
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。