はじめまして! ラジオの製作 2000/04/08 09:52:17 ├皆川さんは残念ながら他界されたようです。 初歩のラジオ 2000/04/09 13:55:25 │└はじめまして。 ラジオの製作 2000/04/12 05:59:21 ├はじめまして セブンイレブン 2000/04/10 00:45:09 │├ラジオの製作さん、セブンイレブンさんこん... 西東京のやみがらす 2000/04/10 02:21:58 ││├驚きました! セブンイレブン 2000/04/10 18:07:55 │││└んんん・・・多分私かな・・・笑 西東京のやみがらす 2000/04/12 22:54:28 │││ └ハハハハ了解しました。 セブンイレブン 2000/04/12 23:08:01 ││└西東京のやみがらすさんこんにちわ。 ラジオの製作 2000/04/15 14:36:13 ││ └ラジオの製作さんこんにちは。 西東京のやみがらす 2000/04/15 15:12:44 │└セブンイレブンさんこんにちは。 ラジオの製作 2000/04/13 06:01:45 │ └ラジオの製作さんこんばんは。 セブンイレブン 2000/04/13 23:31:07 │ ├無線屋は「お三の宮のテンテン村」でしたか... 初歩のラジオ 2000/04/15 09:33:13 │ │└こんにちわ。 セブンイレブン 2000/04/16 15:44:30 │ ├セブンイレブンさん、私は<40Ch>のクラ... ラジオの製作 2000/04/15 11:31:29 │ │├DELETED 管理者削除 2000/04/15 23:35:58 (削除) │ │└こんにちわ。 セブンイレブン 2000/04/16 15:47:33 │ └お三の宮懐かしいっす。 西東京のやみがらす 2000/04/15 15:05:08 │ ├はじめまして ロンサムカーボーイ 2000/04/15 23:44:52 │ └こんにちわ。 セブンイレブン 2000/04/16 15:54:42 │ └さみしい限りですね。 西東京のやみがらす 2000/04/18 02:01:01 │ └こんばんわ。 セブンイレブン 2000/04/18 22:40:13 │ └セブンイレブンさんどうもです。 西東京のやみがらす 2000/04/19 00:34:45 └相変わらず3、4chは賑やかです。 4chファン 2000/04/10 09:36:14 └4Chファンさんはじめまして。 ラジオの製作 2000/04/15 11:40:51
はじめまして! [返事を書く] | ||
はじめまして。 こんなFBなサイトがあるとはとても嬉しいです。 私は今から16年位前の中学時代にCBにむちゅうでした。 モービル機にヘリカルというお粗末なラインナップでしたが、 磯子の産業道路や16号を走行するトラッカーと交信してました。 またCBをはじめてみたいので、今のパワーの相場?や フレンドリーなクラブChがありましたら教えてください。 これからも宜しくお願いいたします。 そうそう検定CBの世界で当時お馴染みの皆川隆之先生はいまどうして いるのでしょうか。 PS:インターネット初心者につき、変な入力してましたらごめんなさい。 | ||
|
★ Re: はじめまして! [返事を書く] | ||
皆川さんは残念ながら他界されたようです。 フレンドリーは高出力CBクラブについては他の方のフォローお願い します。 | ||
|
★ Re: 皆川さんは残念ながら他界されたようです。 [返事を書く] | ||
はじめまして。 我々CBファンにとって憧れだっつた先生が他界された旨 了解致しました。日曜日東横線の都立大学駅で先生と交信するため 検定きで待機したこと等思い出しました。 初歩のラジオさんありがとう。 | ||
|
★ Re: はじめまして! [返事を書く] | ||
はじめまして セブンイレブンといいます、自分も横浜(臨海)南部方面に住んでました。パワーの相場は色々あるのですがレジャーカーだったら100w前後でやった方が車壊さずに済みますよ。それとも固定でやるのでしょうか? もうすこし教えてもらえればさらに書き込みできます。ラジオの製作さんは当時どんなニック使ってたんですか? | ||
|
★ Re: はじめまして [返事を書く] | ||
ラジオの製作さん、セブンイレブンさんこんばんは。 私も横浜だったんですよ。(今は西東京ですが) 当時は34Chマッチで鎌倉のビートルズと名乗ってました。 固定でFT101+FL2500で1KW近く出して 居ました。 今は固定FT707でモービルNASA72GX2でしょぼしょぼ と出ています。(無所属) 先日西東京のP店で久しぶりに社長と話してきました。 最近は人が減っちゃったなと嘆いていましたよ。 ではでは | ||
|
★ Re: ラジオの製作さん、セブンイレブンさんこん... [返事を書く] | ||
驚きました! 西東京のやみがらすさんは、当局の先輩です!って言ってもわからないですね。 高校時代、無線部じゃなかったですか? FT−101Eを部室に持ち込んで、ヤギでCBやってなかったですか? 当てはまれば間違いなく先輩です(笑) 1年ほどしか学校にいなかったので(中退)活動といえば、オールJAコンテストだけでしたが・・・ あと、「ブラボー・ジャーマニー」に思い当たる事はないですか?(笑) | ||
|
★ Re: 驚きました! [返事を書く] | ||
んんん・・・多分私かな・・・笑 思い当たることは沢山あるなあ・・・ あのころはかなりアクティブにやってましたからね。 今でも相変わらず車に積んではいますが無所属なんで 300聞いたりしてます。 元気でやってますので300ででもつながりましたら よろしく! ブラボージャーマニーのあとは49ですよね・・・笑 セブンイレブンさんもお稼ぎください〜! | ||
|
★ Re: んんん・・・多分私かな・・・笑 [返事を書く] | ||
ハハハハ了解しました。 やみがらすさんもお元気で何よりでございます。 固定からのドスの利いた変調には身震いものでした(笑) 西東京に住んでいるのは仕事の関係なのでしょうか? 風の便りで某メーカーにご就職されたという噂を耳にしました。 それと昔やっていた仲間はほとんどQRTですね。 49番局・・・懐かしいなぁ。 どこかでつながるようでしたら、また宜しくです。 | ||
|
★ Re: ラジオの製作さん、セブンイレブンさんこん... [返事を書く] | ||
西東京のやみがらすさんこんにちわ。 1KWですか、凄いですね。 当時私は横浜ローカルで33Chや37Chによくお邪魔してました。 4Wの運用(なさけない)でしたが、比較的空いててQSOしやすかった ものです。しかしセブンイレブンさんのレスによる 学校のハムクラブからFT−101Eと八木で運用されてた旨の お話は大変面白く拝見いたしました。 私も中学の体育祭で、学校の検定8Ch機で2CHのJMCのお兄さんと 昼休み公開運用の如くQSOして先生方に関心?されたものです。 あの頃そういうノリの方多かったですよね。 今は西東京とのことですがどうぞバリバリオカセギください。 | ||
|
★ Re: 西東京のやみがらすさんこんにちわ。 [返事を書く] | ||
ラジオの製作さんこんにちは。 西東京のやみがらすです。 いやいや、お恥ずかしい話で・・・笑 中坊のころは文化祭で友人たちから借りまくった CB機を数十台と並べてGP28を建てて 公開運用?やってました。 あのころは学校の友人だけでも十数局もローカルが 居ましたから・・・夜8時ごろから夜な夜なくだらない 話に花を咲かせてましたね。 ん〜懐かしいです。 ではでは | ||
|
★ Re: はじめまして [返事を書く] | ||
セブンイレブンさんこんにちは。 私、当時は検定と40chの両刀で運用してましたので、 ニックは大胆にも検定のコールをそのまま使っていました。 再びCBを始めるにあたりましては、固定でやりたいと思っております。 押し入れにMADISONの固定機が眠ってますので出してみますが、 アンテナがありません! | ||
|
★ Re: セブンイレブンさんこんにちは。 [返事を書く] | ||
ラジオの製作さんこんばんは。 検定と40chで両刀使いですか・・・・私の周りに検定局沢山いたけど40ch所属の方はいなかったです。 でも知っている方のような気もするし・・・ 無線屋は「お三の宮のテンテン村」でしたか? | ||
|
★ Re: ラジオの製作さんこんばんは。 [返事を書く] | ||
>>無線屋は「お三の宮のテンテン村」でしたか? 地方者なので??です。 | ||
|
★ Re: 無線屋は「お三の宮のテンテン村」でしたか... [返事を書く] | ||
こんにちわ。 お三の宮のテンテン村は、すご〜い昔は横浜綜合ハムセンターという、横浜市南区にあったアマチュア無線のお店でした。そこがリニューアルしてCB専門になったお店です。今はもうありませんが・・・ 横浜市内の人ならみんな知っていたんじゃないでしょうか・・・ | ||
|
★ Re: ラジオの製作さんこんばんは。 [返事を書く] | ||
セブンイレブンさん、私は<40Ch>のクラブに所属していた訳では ございません。たとえが悪くて大変失礼致しました。 当時は根っからシティローカルで出没してました。 お三の宮のシップも掘出し物探しに自転車でよく通いました。 秋葉原でつかまされたビートが発生する20Wリニアを気持ち良く 3千円位で引取ってくれた社長さんを思い出しました。 私、今はアマチュア主体になりましたが16号Y橋ローカルで がんばっております。 | ||
|
★ Re: セブンイレブンさん、私は<40Ch>のクラ... [返事を書く] | ||
|
★ Re: セブンイレブンさん、私は<40Ch>のクラ... [返事を書く] | ||
こんにちわ。 所属でなかったということ了解いたしました〜 お三の宮は皆さん愛用してましたね。そのリニアって通称「青ブタ」じゃないですか?私も使ってました、TVI/BCI全快でひんしゅくものでした(笑) | ||
|
★ Re: ラジオの製作さんこんばんは。 [返事を書く] | ||
お三の宮懐かしいっす。 あのころはあそこしかなかったですからね。 たまにP店にも行ってましたが・・・ 秋葉原ならF無線で決まりですよね。 先日覗いたら社長も相変わらず元気そうでした。 今はF通でしょうか。 昔は40所属の仲間も居ました。 みんな今は何やってるのかな〜 なんだか昔話になっちゃいましたね。 ではでは | ||
|
★ Re: お三の宮懐かしいっす。 [返事を書く] | ||
はじめまして やみがらすさん 西多摩のP店の社長さんお元気なんですね。 ハムフェアなどやABの編集部でお見かけましたが、ちょっとした事をお忘れになっているようで(笑)言葉も掛けて貰えませんでしたが(笑) まあ昔々の事なんで・・・ うちは検定専門でしたね。 テンテン村も懐かしいお話。 ナショナルのBCLラジオの中古も手頃な値段でありましたら、今それをオークションに掛ければおお金持ち。 それにアマチュア開局当時に買った2Nも店頭に在庫が無いのを石川町のトヨムラまで買いに行って受信改造してくれたのもテンテン村の社長でしたし。 今はラジオの制作さんと同じ磯子管内ですけどね。 皆様お稼ぎ下さい。 | ||
|
★ Re: お三の宮懐かしいっす。 [返事を書く] | ||
こんにちわ。 お三の宮・・・今は跡形もなくマンションが建ってます。 P店って安売り店の方でしょうか?それとも警察マニアの無線ショップ? 西東京方面だとPが付くショップが2つあるもので・・・ それと秋葉原のF無線にはイヤな思い出がありまして、それ以来何も買ってないです(笑)まぁ、簡単に言えば嘘つかれたんですが・・・ 秋葉原行った時は覗いてますけどね。 その後はY本無線によく行ってました・・・ F通は修理依頼が多いようで・・・社長も元気そうでした。 | ||
|
★ Re: こんにちわ。 [返事を書く] | ||
さみしい限りですね。 時代は変わるんでしょうがないですが。 そう言えば石川町の2Fのなんとかっていうお店で REDFOXとかNASAやらFT101Bが中古で 出てました・・・このあいだGORILLAの修理に 部品買いに行ったときに見つけました。 西東京のP店は16号沿いのP店ですが・・・ CB屋はそこしか知らないもんで・・・ 今度F通に顔出してみようと思ってますが覚えては 居ないでしょうね・・・結構入り浸りだったんです けど・・・ 話は変わりますがGORILLAは使い物になりませんね〜 パワーは中途半端なんでリニア押すにも困るし・・・ 最近やっとSA2800のAFのICを入手して修理 完了しました。(ジャンクを入手して部品取り・・・) 動かすのは5年ぶり位ですがばっちりと動きました。 今度はLS102直さないと・・・パワーがでないんでRF 系のどこかだとは思うんですがなかなか調べるのが面倒で・・・ 回路図もないからちょっと困ってます。 F通に修理に出しちゃおうかな? ではでは | ||
|
★ Re: さみしい限りですね。 [返事を書く] | ||
こんばんわ。 時代と共にお店がなくなっています。 石川町の二階は掘り出し物が沢山出ます。 REDFOXは程度極上品でした。 F通ならクラブ名とニックを言えば覚えていると思いますよ。 当時の若いCB局を社長は良く覚えていましたから・・・ GORILLAって韓国製の中身のでしょうか? 自分もだいぶ知識が乏しくなってしまったので正確なこと言えませんが、VOICEのパネルがついている韓国製のCB機があったはずです。コストダウンのせいか中身がすっきりしすぎていますし、まわりこみもすごいものだったです。 SA28系のAFのIC、どこかにジャンクであるんですか? だいぶ前にアキバのパーツ屋で外し品で購入しましたが、それっきり見たことないです。 LS−102、叩くと直りませんか(笑)? うちの102も叩くと直りましたよ。 もしよろしければ今度メールの方でもよろしくおねがいします。 | ||
|
★ Re: こんばんわ。 [返事を書く] | ||
セブンイレブンさんどうもです。 お店は無くなってきましたよね。 それとあのREDFOXは確かに綺麗でしたよね。 ちょっとグラグラしましたがあんまり沢山あっても しょうがないのであきらめました。 GORILLAは初期型でPAのところが穴になってる やつですね。 前に毛毛毛の喜太郎さんにご教授頂いて今直している 最中ですが中身が安っぽくてモービルにメインとして 積む気にはならないです。 SAのAFのICは例のオークションでジャンクを 買ってそれからはずしました。 えらく高いICになっちゃいました・・・笑 102もそうなんですがあの日立のICは無いですね。 今データシートを探そうとしてます。 そうすればなんとか東芝あたりので代用が利きそう ですから・・・飛ばすと苦労しますよね。 LS102は出力が全然出ていないんで恐らくどこか が飛んでると思うんですがいかんせん基板が弱すぎで あちこちパターンがやばそうです。 モービルに積んだら振動で壊れそうです。 ではでは | ||
|
★ Re: はじめまして! [返事を書く] | ||
相変わらず3、4chは賑やかです。 昨日もEスポでBIGステーションがデルタ・エックスレイを やっていました。(やはりリニアの効いた変調は素敵です) 特に4chはルートリポートとかが多く、超ローカル的な話が 少ないので聞いていて飽きなく、活気があり、男のチャンネル って感じで好きです。 4chでは1、2KWはざらですね。私みたいなノーマル20W じゃ相手にされません。 | ||
|
★ Re: 相変わらず3、4chは賑やかです。 [返事を書く] | ||
4Chファンさんはじめまして。 先ほど4cHをアマチュア機で受信してみましたが、必ずや何方かの お声が聞こえてるようですね!。20Wじゃ相手にされない旨も 了解です。一昨年グアムへ行った時、現地のタクシーのCBに日本の声が ガンガン入感していたことがよく納得できました。 | ||
|