[新しく発言をつくる] [EXIT] [CB無線総合掲示板]
FT-1011

  FT-1011 マシンX 2000/03/12 18:02:46 
  FT1011てどんなRig? ぴよぴよぼーい 2000/03/13 22:00:24 
   ├えぇ、違うでしょう(笑) うそだめよ 2000/03/13 23:11:57 
   ├なつかしいですね。101の茶色のリードカ... 東京すわん 2000/03/14 11:49:25 
   │└FT-101ES改+FL2100Bで遊んでました。MAINBA... よぴよぼーい 2000/03/14 22:24:02 
   └FT-1011ですが、どんなリグかと言えばそうで... マシンX 2000/03/15 21:01:35 
    └FT1011ですが、よ〜〜〜く回路図を見てみる... 王様と私 2000/03/15 22:34:31 
     └確認しました。なるほどそれらしい文字があ... マシンX 2000/03/18 07:39:47 

FT-1011 [返事を書く]
FT-1011のSG改造の方法を教えて下さい。
以前書き込みがあったかもしれませんが、よろしくです。
マシンX 2000/03/12 18:02:46

Re: FT-1011 [返事を書く]
FT1011てどんなRig?
もしFT101なら
http://www.mods.dk/にあるよ!
底から見えるバンドSWの茶色いリード先カットのみだけど
ぴよぴよぼーい 2000/03/13 22:00:24

Re: FT1011てどんなRig? [返事を書く]
えぇ、違うでしょう(笑)
茶色いリードは747だよ。
うそだめよ 2000/03/13 23:11:57

Re: FT1011てどんなRig? [返事を書く]
なつかしいですね。101の茶色のリードカット!
裏のふたあけて、3mmのナット2本はずして
シールド板の隙間から茶色のリードひっぱり出して
オンエアしてたのを思い出します。
それで、そのリードがシールド板とショートして
電波が出なくなっておおあわてしたり。
20年もまえの思い出です。
東京すわん 2000/03/14 11:49:25

Re: なつかしいですね。101の茶色のリードカ... [返事を書く]
FT-101ES改+FL2100Bで遊んでました。MAIN BANDは6MでFTV-650B
MICは何故かMC-50。内蔵のスピーチプロセッサーは結構効果ありました。
ところで、FT-1011はどんなRIGなんでしょうか?
本題のSG化をどなたかアドバイスしてあげてください。
よぴよぼーい 2000/03/14 22:24:02

Re: FT1011てどんなRig? [返事を書く]
FT-1011ですが、どんなリグかと言えばそうですねー。
現在もラインナップされているFT-1000ってのがありますよね。
#注:1000MPではない
感じとしては似ていると思います。

平成7年ごろまで販売されていたと記憶してます。
マシンX 2000/03/15 21:01:35

Re: FT-1011ですが、どんなリグかと言えばそうで... [返事を書く]
FT1011 ですが、よ〜〜〜く回路図を見てみると下の方に
書いてありますよ。 確か欄外に書いてあったような・・・
Cont ユニットのJP5002をジャンパーしてリセットすればOKです。
一度、確認でもしてみれば・・・(回路図を)
YAESUさんはとっても親切だからスキ!
王様と私 2000/03/15 22:34:31

Re: FT1011ですが、よ〜〜〜く回路図を見てみる... [返事を書く]
確認しました。なるほど それらしい文字がありますね」.TNX!
マシンX 2000/03/18 07:39:47

[
CB無線総合掲示板] [EXIT]
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。