まるちゃん今日はどうもです。 FT900 1999/11/10 20:01:45 └FT-900さんこんばんは まるちゃん 1999/11/13 23:35:47 └こんばんは、まるちゃん今後ともよろしくで... FT900 1999/11/14 20:18:43
Re: FT-900さんこんばんは [返事を書く] | ||
こんばんは、まるちゃん今後ともよろしくです。 早速ですが、東ハイのHL-700Bは、だいたい70Aぐらい電気を食い ますので、ドロップはしませんが、あとのパワーが落ちてきます。 AMもされるのでしょうか? 車のダイナモの仕様にもよりますが、トラック用のバッテリー130A/Hを2〜3本必要かとおもわれます。 三菱のパ○○ロ、豊田のら○○る、日産のレ○○ス等はダイナモが 100Aタイプがありますのでバッテリーも1本ぐらいの付け足しで 足りるとおもいますが、その他の車はほとんどが70Aぐらいだとおもって下さい。 金に糸目をつけないのであれば、使うリニアの消費電力の2倍の出力 のダイナモがいいでしょう。 ちなみに、私はFT900のみです。 リニアは持っているのですが、つけるのにまた費用が嵩むのと (バッテリー15000*3=45000) SWRを落とすのがめんどくさいし、このくらいが、他の人に 迷惑もかからないとおもうからです。マルちゃんの所からだったら FT-850で十分とんでいくとおもいます。 それでも、といわれるのでしたらわたしは、HL200Bを進めます。 (SSBだけだったら・・・) そのまま、つなげられるという利点もありますし、電源の心配も しなくていいとおもいます。 鹿児島○○さんも、200/400のリニアで十分だと言っていましたよー それでは・・・また お空でも | ||
|
└FT900さんこんばんは まるちゃん 1999/11/20 00:40:11 └こんばんは、まるちゃん FT900 1999/11/20 18:57:24 └FT900さんこんばんは まるちゃん 1999/11/20 20:48:16 └あそこはなんでもありですからねぇ FT900 1999/11/21 22:49:47