[新しく発言をつくる] [EXIT] [CB無線総合掲示板]
まるちゃん今日はどうもです。

  まるちゃん今日はどうもです。 FT900 1999/11/10 20:01:45 
  FT-900さんこんばんは まるちゃん 1999/11/13 23:35:47 
   └こんばんは、まるちゃん今後ともよろしくで... FT900 1999/11/14 20:18:43 
    └FT900さんこんばんは まるちゃん 1999/11/20 00:40:11 
     └こんばんは、まるちゃん FT900 1999/11/20 18:57:24 
      └FT900さんこんばんは まるちゃん 1999/11/20 20:48:16 
       └あそこはなんでもありですからねぇ FT900 1999/11/21 22:49:47 

まるちゃん今日はどうもです。 [返事を書く]
 こんばんは、FT900です。

今日はどうも有り難うございました。
ビーコンの強い中、コールだけはとれたのですが・・・
ビーコンが強くってしょうがないですね。

今後ともよろしくです。


  ここ見ておられますかねーー
FT900 1999/11/10 20:01:45

Re: まるちゃん今日はどうもです。 [返事を書く]
 FT-900さんこんばんは
この間は、お初の交信ありがとうございました。
やっぱり ここのFT900さんだったんですねぇ
まさか同じ名前?とか思ったんですが・・・。
そちらの皆さんは,アクティブですね。
あの時も、グランドウエーブではだーれもつながりませんでした。
いきなり質問ですが,近々パワーアップしようと思うのですが,
12Vのリニアで、東ハイのHL-700Bと思ってるのですが,
ノーマルの乗用車だったら、ドロップしますかね?
皆さんの 仕様を教えてください。
私は,FT-850(100W)にヘリカルで出てます。
よろしくお願いします。
まるちゃん 1999/11/13 23:35:47

Re: FT-900さんこんばんは [返事を書く]
こんばんは、まるちゃん今後ともよろしくです。
早速ですが、東ハイのHL-700Bは、だいたい70Aぐらい電気を食い
ますので、ドロップはしませんが、あとのパワーが落ちてきます。
AMもされるのでしょうか?
車のダイナモの仕様にもよりますが、トラック用のバッテリー130A/Hを2〜3本必要かとおもわれます。
三菱のパ○○ロ、豊田のら○○る、日産のレ○○ス等はダイナモが
100Aタイプがありますのでバッテリーも1本ぐらいの付け足しで
足りるとおもいますが、その他の車はほとんどが70Aぐらいだとおもって下さい。
金に糸目をつけないのであれば、使うリニアの消費電力の2倍の出力
のダイナモがいいでしょう。
ちなみに、私はFT900のみです。
リニアは持っているのですが、つけるのにまた費用が嵩むのと
(バッテリー15000*3=45000)
SWRを落とすのがめんどくさいし、このくらいが、他の人に
迷惑もかからないとおもうからです。マルちゃんの所からだったら
FT-850で十分とんでいくとおもいます。
それでも、といわれるのでしたらわたしは、HL200Bを進めます。
(SSBだけだったら・・・)
そのまま、つなげられるという利点もありますし、電源の心配も
しなくていいとおもいます。
鹿児島○○さんも、200/400のリニアで十分だと言っていましたよー
それでは・・・また お空でも
FT900 1999/11/14 20:18:43

Re: こんばんは、まるちゃん今後ともよろしくで... [返事を書く]
 FT900さんこんばんは
やっとCMが終わりました。
昨日愛知の出張をとかれかえってまいりました。
今日もありがとうございました。
また、RESもありがとさん 勉強になりました。
>それでも、といわれるのでしたらわたしは、HL200Bを進めます。
>(SSBだけだったら・・・)
>そのまま、つなげられるという利点もありますし、電源の心配も
>しなくていいとおもいます
あえて自分はそうしたいんです。
ノーマルの100Wで我慢できないわけじゃないんですが,やはり
無線家〈無銭家!?)としてチャレンジしてみたいんです。
それなりのハイパワーを使いこなしてみたいなぁーと思ってます。
700Bは価格的に高いので,400Bくらいがいいかなぁ
ダイナモは,100Aが乗ってますんで・・・。
何処かに手ごろなのがありませんか?
あったらおせーてくだされ。
1っぱい飲みながらやってると誤字脱字が多いなぁー。
さっさと寝ます。
又お空で,よろしくです。

まるちゃん 1999/11/20 00:40:11

Re: FT900さんこんばんは [返事を書く]
こんばんは、まるちゃん

400Bは、売ってないけど
シ○○無線の400なんとかって言うのが
400Bと同じような回路を使っていると言うような
はなしです。
あくまでも  ら・し・い
ですので本当のこては分かりませんが
つよーい変調をだされるそうです。


願望ですけど・・・
NASAの72の様な変調が出るような
無線機があったらいいのにね。

では、Eすぽででも。
FT900 1999/11/20 18:57:24

Re: こんばんは、まるちゃん [返事を書く]
FT900さんこんばんは

400Bってやっぱりもうないんですね。
400なんとかも了解!!
あそこはなんでもありですからねぇ
リニアだけで,変調まで変えられるものですか?
AMはあまりやらないので、わかりませんが72GXなんかの
変調っていいんですか?
どれもこれも同じにしか聞こえないんですが・・・。
判らないことばかりなので,ご教授お願いします。
まるちゃん 1999/11/20 20:48:16

Re: FT900さんこんばんは [返事を書く]
>あそこはなんでもありですからねぇ

そうですね。まるちゃんの言う通りだとおもいます。
72GXは、割とドスの効いた変調をだすことで有名です。
また、『せいちゃん』にたのめば、6倍変調にしてくれます。
これがまた、マジにすごい!  注目の一品です。
また、72GXは、リニアとの相性が非常に良いことでも
有名です。
此れとは対称にオーフナの912とか123など
送信の音質は72GXと反対ですが、高音の良さ、また混信中に
送信すれば、キュイーーンとうなり声をあげるのが魅力的で
コピー品ではなく、本物をと の声が高いです。

このくらいしか僕は知りませんが、なんとか答えられる範囲で
答えますので よろしく

あと、WEBMASTER様にアドレス送りますので、よかったら・・・
FT900 1999/11/21 22:49:47

[
CB無線総合掲示板] [EXIT]
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。