[新しく発言をつくる] [EXIT] [CB無線総合掲示板]
マッチングボックスについて

  マッチングボックスについて FT900 1999/10/18 13:06:42 
  毎度おばんでやんす。 ドラえもん 1999/10/18 22:53:00 
  │├おばんです。 FT900 1999/10/19 00:21:28 
  │├ちょっとはなしがあちこちしますが・・・ FT900 1999/10/19 00:37:51 
  ││├res遅くなって、済みません!! ドラえもん 1999/10/20 23:30:59 
  ││└無線機−SWR計−アンテナチューナー−マ...1999/10/20 23:47:22 
  │└用語を整理したいのですが、 スタンドのあんちゃん 1999/10/21 16:57:58 
  │ └また、最近のリグのスプリアス特性を考えれ...1999/10/21 19:36:36 
  │  ├みなさんどうもありがとうございます。 FT900 1999/10/22 00:15:18 
  │  └むろんリグのATはOFFです スタンドのあんちゃん 1999/10/23 00:14:19 
Re: また、最近のリグのスプリアス特性を考えれ... [返事を書く]
むろんリグのATはOFFです
また50オーム系のケーブルを使用している
限り、マッチング回路はアンテナ基部で
インピーダンス変換するのがシンプルかつ
ベストだと思います。 2つも3つも要りませんし、
同調回路のQもマッチング目的ならば3〜5程度
でしょうから、フィルター効果はハナから期待は
出来ません。
以上、?様のご理解いただいたことについての補足です。
スタンドのあんちゃん 1999/10/23 00:14:19
  アンテナを27MHzに同調させていても周囲の状... お節介 1999/11/02 07:34:21 

[CB無線総合掲示板] [EXIT]
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。