モービルでの有効な電源は? テンテン 1999/10/19 17:50:18 ├テンテンさん、こんにちわ。 セブンイレブン 1999/10/19 18:24:31 └テンテンさん、こん**は。 Cobra 1999/10/19 22:50:46
モービルでの有効な電源は? [返事を書く] | ||
お世話になります。 モービルにリグを付けたいのですが、エンジンルームへ続く穴が無く バッテリー直結できません。AM30W、SSB100W運用時、 車内のヒューズボックスからの電源でOKでしょうか? それがネックでリグ購入に踏み切れません。(FT100改) それかディーラーかカーショップ等で電源引き込み等をやってもらえ ますでしょうか?このような苦労された局ございましたらご一報下さ い。 固定での運用は絶対無理なのでモービルでの11m運用に燃えてます。 テンテン | ||
|
☆ Re: モービルでの有効な電源は? [返事を書く] | ||
テンテンさん、こんにちわ。 エアコンの配管穴など何かしらの穴がが活用できるはずですが・・ 新車納車前でしたらディーラーで通してもらえた例があります。 ヒューズボックスはイマイチです・・・ | ||
|
☆ Re: モービルでの有効な電源は? [返事を書く] | ||
テンテンさん、こん**は。 私のモービル運用は乗用車ですが、アクセルワイヤーと同じ ラインで引き込んでいます。 車種にもよりますが、メクラ用のゴムに穴をあければ比較的 簡単に通線できますよ。 | ||
|