[新しく発言をつくる] [EXIT] [CB無線総合掲示板]
電源に詳しい人いませんか?

  電源に詳しい人いませんか? CB大好き 1999/11/05 00:21:04 
  こんばんは、FT900です。 FT900 1999/11/07 23:45:16 
   └FT900さんこんばんわ CB大好き 1999/11/08 22:22:11 
    └こんばんは、CB大好きさん FT900 1999/11/09 21:01:51 

電源に詳しい人いませんか? [返事を書く]
お久しぶりです。Mr.泡姫です。

以前 レス下さった方 ありがとうございます。感謝です。

レジャーカーに大きいダイナモ付けることにしましたが
配線の仕方がわかりません。
全部 自分でやりたいのですが・・・・

ダイナモの大きさは100A程度
後付けバッテリーはどの位の大きさがいいんでしょうか?
80A位のリニアを付ける予定です。
ダイナモ直で後付けバッテリーにつなげていいんでしょうか?
リレーを付けると言う事も聞いたのですが・・・

来春にレベルアップデビューする予定ですのでヨロシクお願いします。
CB大好き 1999/11/05 00:21:04
Re: 電源に詳しい人いませんか? [返事を書く]
こんばんは、FT900です。

僕が、以前やっていたのは、12Vの真空管4本玉でダイナモ70Aに

130A/Hのバッテリー(トラックなんかについている)を3本並列

つなぎをして、バッテリーからリニアに繋いでいました。
FT900 1999/11/07 23:45:16
Re: こんばんは、FT900です。 [返事を書く]
FT900さん こんばんわ

管のの4本玉 凄いですね。

自分も130位のバッテリー3本並列で試してみようと思います。

またわからない事があったら ご指導下さい。

どうもありがとうございました。
CB大好き 1999/11/08 22:22:11
Re: FT900さんこんばんわ [返事を書く]
こんばんは、CB大好きさん

大体このくらいが車運用の限界に近いとおもいます。

たしかに、アップバーターなる物があるということは知っていますが、使ったことがないからなんとも言い様がありません。

関東の方で、田んぼに車をとめてそこから4エレを振る人がいるという話はききました。やるんだったらこういった方法をとられてはいかがでしょうか。ちなみにわたしは箱バンにバッテリーを積んでいたのですが、何も安全策をとらなかったため、体調がとてもおかしかったです。(たぶんバッテリーからなんらかの物質が出ていたのでしょう)はっきりいって大パワーは体こわしますよ・・・
FT900 1999/11/09 21:01:51

[
CB無線総合掲示板] [EXIT]
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。