[新しく発言をつくる] [EXIT] [CB無線総合掲示板]
C−508Aの送拡大できませんか?

  C−508Aの送拡大できませんか? NISHI 1999/12/09 08:39:58 
  こんちはー。 ちょんぱ 1999/12/09 12:01:05 
  │└しばらくです。ちょんぱさんご無沙汰してま... NISHI 1999/12/09 19:28:24 
  NISHIさんどうも。 セブンイレブン 1999/12/09 17:30:21 
   └セブンイレブンさんはじめまして。やはり私... NISHI 1999/12/09 19:47:22 
    └NISHIさんどうもです。 セブンイレブン 1999/12/11 15:04:13 
     ├VCOなどとても私にはいじれないですね。... NISHI 1999/12/13 09:33:48 
     └ちなみにC-460J無機の送信改造は素人で... NISHI 1999/12/13 10:14:24 
      └こんばんわ。 セブンイレブン 1999/12/18 22:30:19 
Re: ちなみにC-460J無機の送信改造は素人で... [返事を書く]
こんばんわ。
送信改造後の周波数は覚えていないのですが、簡単な改造で送信できたと思います。どこかのホームページに載っていたかな?
検索エンジンで探すと見つかるかも知れません。

余談ですが・・・(JなしC460は無関係です)
C460J付きの無線機でDTMFクローン対策機(出来ないもの)はプログラムにバグがあるので買わない方が賢明です。私はやられました・・・日本マランツ曰く「それはそういう仕様ですから」だって。
バカにするのもいい加減にして欲しいものです。それ以来マランツ買ってません。周波数のアップダウンとバンドの変更でバグります。
セブンイレブン 1999/12/18 22:30:19
       ├セブンイレブンさんありがとうございます。... NISHI 1999/12/20 08:50:30 
       └初めましてishikazuと言います。 ishikazu 1999/12/27 00:27:40 
        └はじめましてishikazu様。 NISHI 1999/12/27 16:12:24 

[CB無線総合掲示板] [EXIT]
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。