[新しく発言をつくる] [EXIT] [CB無線総合掲示板]
-*必見!東京スワン氏のHPにCB機の画像*-

  -*必見!東京スワン氏のHPにCB機の画像*- TENKO_H21/4 1999/10/26 09:39:31 
  TENKO_HT21/4さん、ごぶさたしてます。 25-AT-016(ex357) 1999/10/26 17:33:11 
  │├M-58880CHカタログ有ります。 honda 1999/10/27 01:33:04 
  │└25-AT-016さん、いつもお世話になってます。... TENKO_H21/4 1999/10/28 12:12:50 
  TENKO_H21/4さんはじめまして。 宮城の修理屋 1999/10/27 01:17:16 
   ├修理屋さん、こんばんは 三ちゃん 1999/10/27 19:37:01 
   │└三ちゃんはじめまして。 宮城の修理屋 1999/10/27 20:33:30 
   └宮城の修理屋さん、はじめまして。 TENKO_H21/4 1999/10/28 12:16:01 
    └これからもよろしくお願いします。 宮城の修理屋 1999/10/29 01:49:52 
Re: 宮城の修理屋さん、はじめまして。 [返事を書く]
これからもよろしくお願いします。
こちらは当時無線機の改造なんて全然出来ませんでした。
まだローカルCHで1CH,2CHが使えたころユニデンの
トーマスJやコルト390DXなどで友達とラグってたのを
覚えています。
それからCBはずっとやってませんでした(パーソナルは
やってました)がまたやりたくなってICOM 706MK-2
を買ったのが2年前になります。
それから宮城各局(と言っておきましょう、笑)と繋がり、
まだマニアがいるんだなって嬉しくなりました。(笑)
やっぱり当時のCB機が欲しくなり探すようになりました。
で、こちらはクラブに入っていない為、どうしてもサイド
バンド付きの無線機(300に出る為)を探してしまいます。
中古で2510、ワシントン、Major、4082、コブラ148
GTL等、譲ってもらったり、見つけては買っています。
こちらのCB-4082は40CH仕様です。
02A PLLだったと思うんですが海外のModsサイトを
参考に改造しました・・・でも、
HI-CHにすると27.425からで415は送信出来なかったり
します。
ちゃんと改造すれば80CHになるんでしょうが、PLLなど
の知識が皆無なんで(笑)
確かにユニデンに比べて性能悪いですけどなんか憎めないで
すね。スケルチ、パンパン言うし(笑)
改造に情熱を注いだ当時のお話ありがとうございました。









宮城の修理屋 1999/10/29 01:49:52

[CB無線総合掲示板] [EXIT]
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。