[新しく発言をつくる] [EXIT] [CB無線総合掲示板]
Spitfire Mark XLのハム音について

  Spitfire Mark XLのハム音について TENKO_H21/4 1999/09/22 19:24:18 
  どうも、ありがとうございました。 喜太郎 1999/09/22 23:42:32 
   └喜太郎さん、どうもこんにちは。 TENKO_H21/4 1999/09/24 15:28:32 
    └CardonSpitfireMarkXLの「ポツ..ポツ」音に... TENKO_H21/4 1999/09/27 10:03:05 
Re: 喜太郎さん、どうもこんにちは。 [返事を書く]
Cardon Spitfire Mark XLの「ポツ..ポツ」音について。

このシリーズに共通の問題ですが、受信中にスピーカーから
「ポツ..ポツ」という音が聞こえるという症状に悩まされて
いました。Lafayette Comstat19やComstat25でも同様の症状があり
したので、恐らくNASA23VBや46VBでも同じじゃないかと思います。

原因は、まだはっきりしていないのですが、変調度を示す MOD という
ネオン球が、「ポツ..ポツ」音と同時にわずかに点滅していたので
試しに外してみると、音が止まりました。
このネオン球には直列に100kΩと0.0022uF/2kVが接続されていて、
Audio Ampの6AQ5のプレート電圧をモニターするようになっている
ことから、原因はコンデンサのリーク電流じゃないかと思います。
コンデンサをセラミックからマイカに交換すると音が止まりました。

前回の説明に誤りがありましたので訂正いたします。
4Pマイクコネクタで高圧がかかっているのはPTTラインだけで、
マイクラインには、AMC用の数ボルトの負電圧がかかっています。
従ってマイクラインのDCカット用に用いるコンデンサの耐圧は小さい
もので大丈夫です。
TENKO_H21/4 1999/09/27 10:03:05
     └どうもレスが遅れました。 喜太郎 1999/09/30 22:41:07 
      └送信になる件で、ちょっと質問です。 TENKO_H21/4 1999/10/04 19:02:17 
       └マイクのUD844を外してみても送信にな... 喜太郎 1999/10/04 23:16:35 
        └セット内でマイクの配線が変更されていませ... TENKO_H21/4 1999/10/12 09:46:42 

[CB無線総合掲示板] [EXIT]
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。