PQ10のROM消去? むさし 1999/10/09 08:29:57 ├PQ−10なのですが中のEP−ROMのコ... 喜太郎 1999/10/10 01:42:10 │└喜太郎さま。 むさし 1999/10/10 10:54:32 │ └神奈川、埼玉では、ナイト帯にCQがかなり... 喜太郎 1999/10/10 11:32:59 └初めまして、こんにちは。 日高のYUZO 1999/10/13 17:59:05
Re: PQ10のROM消去? [返事を書く] | ||
初めまして、こんにちは。 日高のYUZOと申します。ここでパーソナルの話題は珍しいですね。 PQ−10をお持ちとのことで、どうせ修理に出し、特にハーフchが不要でしたら480ch(−20ch〜99chでワンダウンタイプ) がお勧めです。これならROM改(差し替えるだけ)でOKです。 (○ンテでまだやってくれると思うのですが・・・) 特にメインchが無く、ハーフchでCQ運用でしたら他のRIGを (新機種対応機)をお勧めいたします。 なにしろ帯域が広いので前後chへのカブリがかなり強烈です。 以前実験でフレンド局とのQSOで、私がPQ-10&ヒ゜ューマS−100で 運用したら隣町で前後2ch(ハーフ含まず)で私の変調が 確認できるとレポートをいただきました、相手局は信和GVです。 リセット時のATIS解読、10局待ち受け、階段モニターなど 当時の80ch機の中では機能も充実し使いやすいRIGでしたね。 大切に使用されて下さい。お初から長々とすいませんでした。 | ||
|