IC−575 コレって後期型?初期型? 蜃気楼電業 2005/07/10 02:30:46 ├はじめまして♪ 新JA1 2005/07/10 03:55:30 │└新JA1ありがとうございます。 蜃気楼電業 2005/07/11 10:51:34 └575のは2回のマイナーチェンジを受けて... IC-575マニア 2005/07/11 11:01:57 ├IC-575マニアさん 蜃気楼電業 2005/07/11 12:44:51 └575DHはできるんですか? 575 2005/07/12 14:05:26 └575DHはJマークの影響で送信改造でき... IC-575マニア 2005/07/12 16:46:07
IC−575 コレって後期型?初期型? [返事を書く] | ||
教えてください。 IC−575の後期型・初期型の区別でCPUボードのROMをみて、256か512で 区別するような事を読んだのですが、こちらに持ち込まれたのは、富士通のMB−83128 が付いていました。しかも、窓なしのもの。 悩んだのですが、お約束のダイオード2本の増設で送信改造が出来ました。結果オーライ では有るのですが、これって初期型ですかね? なお、フロントパネルは”PBT”つまみが”DATA LEVEL”になってます。 ROMは512で後期型、256で初期型?、128だともっと古いのか?謎は深まるばかり。 | ||
|
★ Re: IC−575 コレって後期型?初期型? [返事を書く] | ||
はじめまして♪ 記憶に自信はないのですが、確かPBTが付いているのが初期型で、同じツマミがDATA LEVELになっているほうが後期型だったかと思います。ROMは覚えていません・・・スミマセン PBTタイプのほうはかなり希少だとか・・・ ご参考までに・・・(^^ゞ | ||
|
★ Re: はじめまして♪ [返事を書く] | ||
新JA1ありがとうございます。 DATALEVELが後期型ですか。結構、後期型で改造に苦労されているカキコを 読んだので、あっさり改造出来てしまい、拍子抜けです。 しかし、DATALEBELつまみを動かすと受信音が変化するので、ひょっとする と、フロントパネルのみ後期型のニコイチなのかも知れませんねえ。(いかんせん、 オリジナルの動作がわからないもので、何とも言いようが無いですが) | ||
|
★ Re: IC−575 コレって後期型?初期型? [返事を書く] | ||
575のは2回のマイナーチェンジを受けていますよ。 よく言われるDATALEBELとPBTの違いは特許がらみです。 あとメモリのほうは27128→27256です。こっちはJマーク規制の関係です。 よって、 27128がついていてPBTになっているものが1番古いもの(TX可能) 27128がついているもので datalevelになっているもの(TX可能) (このバージョンは50wモデルしかなったらしいです) 27256で pbtになっているもの(27MHZ送信不) 27256で datalevelのもの最終型(27MHZ不可) ということだとおもいます。MB-27128はP-ROMであることから 蜃気楼電業さんのものは 2番目だと思います | ||
|
★ Re: 575のは2回のマイナーチェンジを受けて... [返事を書く] | ||
IC-575マニアさん 大変FBな情報をありがとうございます。なかなかいろいろなバージョンがあり、当時 の情報がない者には難しい限りです。 私は最近になってこの機械を知りましたが、ちょっと前にはずいぶんとおもしろい機械 が有ったのですね。この機械は大切に使わせてもらいますよ。 | ||
|
★ Re: 575のは2回のマイナーチェンジを受けて... [返事を書く] | ||
575DHはできるんですか? | ||
|
★ Re: 575DHはできるんですか? [返事を書く] | ||
575DHはJマークの影響で送信改造できないです。 初期575(D)の128に変更してjマーク以前のものにするのはどうでしょう。ちなみに575(D)とDHではプログラム共通で大丈夫なので、512に128のプログラム焼いてもいけますよ。 | ||
|