直接波はどの周波数が飛ぶのでしょう スカイウェーブ 2003/06/26 01:57:44 ├電離層を使わないならば、モービルは、2m... 斉藤電子 2003/06/27 07:52:53 │└斎藤電子さん返事ありがとうございます。 スカイウェーブ 2003/06/27 23:36:14 └非常に難しいことなんですが、間に遮るもの... おばかな意見ごめんなさい 2003/06/28 13:51:54 └非常に難しいことなんですが、間に遮るもの... 777 2003/06/28 19:02:49 └そんなことはわかっているんですよ。こうい... 困るよなぁ 2003/06/29 00:12:03 ├「誰が自由空間の話〜」って、そもそも無線... 777 2003/06/29 00:55:30 ├「理論的には回線設計上、周波数が低い方が... マイクチェック123・・・4 2003/06/29 01:41:54 └それともう一言言わせて貰うと、 マイクチェック123・・・45 2003/06/29 08:25:01
直接波はどの周波数が飛ぶのでしょう [返事を書く] | ||
28、50、144、430MHzの中でどの周波数帯が直接波の飛距離で有利なのでしょうか。←同じ利得のアンテナと出力、地上高の場合。又、何キロメートルくらい電波が届きますでしょうか。アドバイス宜しくお願いします。 | ||
|
★ Re: 直接波はどの周波数が飛ぶのでしょう [返事を書く] | ||
電離層を使わないならば、モービルは、2mが一番飛びます。 しかし、都心部などで混信がひどい場合は、430のほうが伸びる場合もあります。 高層ビルやトンネルのような密閉空間で、ハンディ機で交信するなら 430がいちばん飛びます。反射波が届くからです。 スキー場では、ロングホイップアンテナを使用するならば、 2mのハンディが一番飛びました。 しかし、付属の短いアンテナを使うなら、ハンディは430が一番飛びます。 | ||
|
★ Re: 電離層を使わないならば、モービルは、2m... [返事を書く] | ||
斎藤電子さん返事ありがとうございます。 なるほど業務用無線が150Mhzとか450Mhz帯を 使用しているのも納得できました。 FM放送が76〜90Mhzという6mに近い周波数を使用 しているのは何かメリットがあるのでしょうか。 | ||
|
★ Re: 直接波はどの周波数が飛ぶのでしょう [返事を書く] | ||
非常に難しいことなんですが、間に遮るものが全く無い場合は理論的には周波数での差はそれ程ありません。出力が10Wでアンテナ利得が15dB、受信機のNFが5dB(こんなに悪いのは最近はありませんが)という条件でどのくらい届くがというと、了解するのに10dB程度の信号でよいのであれば、100000km近くになります。モービルで2mが良く飛ぶというのは、アンテナ大きさと車のバランスが良いことと、ノイズが28,50に比べて少ないことです。430はアンテナの利得が高すぎるので、バランスが悪いのです。アンテナの利得が高いということは、垂直面にたいして、指向性が強いから少しアンテナが傾くとかえって取れなくなるという現象が起きます。このへんは図解したほうがわかりやすいけど、なんとなくわかってください。最近は144でも都市雑音が増えていますし、430でさえ、少し増えてきたようなきがします。 固定局で、直接波のみを考えるのならば、アンテナ利得のとれる高い周波数のほうが、有利ですが、利得がとれるということの意味を理解すると必ずしもこれが当てはまらなくなるんですよ。 不特定の相手も必要なのがアマチュアですから、好みのバンドに出るのが一番かな。そういうわけで、私のメインは50MHzですね。(飽きもせず30年以上巣くってますね) そうそう、地上高も非常に重要な要因です。最低でも2波長できれば、3波長以上は欲しいです。もちろん回りになにもない開けているほうが有利です。立地条件とアンテナの種類によっては、これにあてはまらない場合もあります。 個々のいろいろな条件でかわりますので、これが絶対ということのないことです。自分で自分にあったものを見つけることが一番です。もちろんアドバイスを受けるのは大事ですけど。 | ||
|
★ Re: 非常に難しいことなんですが、間に遮るもの... [返事を書く] | ||
>非常に難しいことなんですが、間に遮るものが全く無い場合は理論的には周波数での差はそれ程ありません。 自由空間損失は、距離をd,波長をλとすると、 自由空間損失=20・log(4XΠXd/λ) で計算されます。 ですから、波長が半分(周波数が2倍)になれば自由空間の伝播損失は4倍(6dB)に増えます。 6dBっていうのは、大きいですよ。 | ||
|
★ Re: 非常に難しいことなんですが、間に遮るもの... [返事を書く] | ||
そんなことはわかっているんですよ。こういうのを揚げ足取りっていうんです。それに、誰が自由空間の話しをしているんですか?って言って、そちらの揚げ足をとることもできるわけです。そんなことはどうでもいいことなんですよ。こういう含みをわかって欲しいんだよなぁ。 | ||
|
★ Re: そんなことはわかっているんですよ。こうい... [返事を書く] | ||
「誰が自由空間の話〜」って、そもそも無線通信の話をしてるんだから空間を伝播していく際の損失を無視するわけにはいかんでしょ? 揚げ足取りでも何でもないよ。 自分が書いた最初の3行をもう一度良く読み返してみなよ。 伝播損失は、「周波数に関係ない」って書いてあるでしょう? 自分の文章の書き方が悪い事を棚に上げて、「揚げ足取り」なんて言いがかり付けるの止めてよ。 アンテナ利得とか受信機雑音とか回線設計的な言葉を列記しておいて、 「伝播損失?そんなことはどうでもいい」っていうのは理解できないな。(笑) | ||
|
★ Re: そんなことはわかっているんですよ。こうい... [返事を書く] | ||
「理論的には回線設計上、周波数が低い方が長い通信距離が確保できるんですが、アンテナ寸法等を考慮すると、高い周波数の方が 実用的な寸法で高利得のアンテナが作れるので、”周波数での差はそれ程ありません”」 っていう内容だったらこんな書き込みしないよ。 | ||
|
★ Re: そんなことはわかっているんですよ。こうい... [返事を書く] | ||
それともう一言言わせて貰うと、 ・あんたの文章は支離滅裂でわかり難い。 ・それと、適度に改行が入っていないから読み難い。 以上 | ||
|