[新しく発言をつくる] [EXIT] [FW-6280BXDR/155ユーザー情報交換BBS]
VID乗取の副産物?ACPIなRev.C完成

  VID乗取の副産物?ACPIなRev.C完成 FUKADON 2000/07/05 00:12:15 
  追記:ACPIマルチプロセッサです。 FUKADON 2000/07/05 00:39:26 
  FUKADONさんこんばんわ ろんめる 2000/07/08 00:39:02 
  │└なかなか調子いいですよ。 FUKADON 2000/07/08 11:06:21 
Re: FUKADONさんこんばんわ [返事を書く]
なかなか調子いいですよ。
スタンバイや休止状態も正常に機能しますし、CPU負荷も正常です。
但し、PCI5.6が使用できなくなるのもRev.Bと同じですけど。
BIOSのCPUセッティングの画面配置は、ちょっと前のRev.C BIOSに似ています。(Rev.CのBIOSアップが遅れている原因はこれか?)

------
Rev.CとRev.Bの仕様上の違いは、
1.2V系と2.8V系の切り替えジャンパの追加(JP28)
(レギュレターICの変更(CPUとI/O))
2.FAN3の追加
3.USB Hubコネクタの追加

ここで1.が大きな壁になると思います。CPUレギュレターへの回路が変更されています。(ということはBIOSのソフトも変更されている?)
しかし、ここはVIDを乗っ取ってやれば全く関係無くなると思います。
でもI/Oの方は乗っ取りはしていないので、どうなるか心配ですが、結果としてそのまま行けました。(変更もできる)
後の2つはBIOSが怒ってエラーを出さなければ無視していいと思います。(実際、何も起こらず、USBもHubともども認識されている)

----------------
最後に、BIOSの転用について。
Rev.BとRev.Cは同じ目的の製品であることと、Rev.Cは単なるリビジョンアップであることから、
例の、なんちゃってFT66等とはメーカーの受ける不利益や方向性がちと違うかなと思いましてカキコしていますが、
もし「だめだよ」とか気分を害される方がいらっしゃいましたらこの手のカキコやめますのでご意見お願いします。
FUKADON 2000/07/08 11:06:21
  こんにちは ぱお 2000/07/08 13:15:11 
  こんばんわ。 9R 2000/07/12 00:40:15 

[FW-6280BXDR/155ユーザー情報交換BBS] [EXIT]
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。