[新しく発言をつくる] [EXIT] [FW-6280BXDR/155ユーザー情報交換BBS]
赤+SECC2のカッパデュアルについて

  赤+SECC2のカッパデュアルについて FUKADON 2000/01/01 21:47:46 
  REV。BとCをもっています。確かにLM263... hide 2000/01/02 21:27:39 
   └情報ありがとうございます。 FUKADON 2000/01/02 22:09:04 
    └うまくいくことを期待しています。 hide 2000/01/03 15:27:40 
     └1.6V出ました。以下のようにテストしま... FUKADON 2000/01/03 22:27:32 

赤+SECC2のカッパデュアルについて [返事を書く]
初めまして。REV.Cを使用しています。
みなさんご存じのように1.65Vが仕様上出せないということですが
私の基盤には、1.3Vまで出せる、LM2636Mという石が実装されています。(CPUのそばに2つ、PCIのそばに1つ)
この石のVID設定入力をジャンパに改造してやれば、1.3Vから、
3.5Vまで設定できてしまうような気がしてならないのですが?
それとも変調回路がだめなのかなー。
これができれば、赤でSECC2でカッパデュアルなんですけど。
まだ実行に踏み切れないです。
なぜBIOSで対応できないのか非常にひっかかります。
ロットによって違う石が乗っているのならわかりますけど。
みなさんの石も同じですか?
勘違いしてたら実行する前にだれか止めて。
FUKADON 2000/01/01 21:47:46

Re: 赤+SECC2のカッパデュアルについて [返事を書く]
REV。BとCをもっています。確かにLM2636MがCについています。
またBは小さくて読めませんが違う石がついています。
BのはFW-6400GXRと同じものです。
hide 2000/01/02 21:27:39

Re: REV。BとCをもっています。確かにLM263... [返事を書く]
情報ありがとうございます。
そうですか。REV.Bは違いますか。
REV.Bの石が対応していなかったらREV.Cはただ安楽死の道を
選んだだけかも。
でも2.8Vにジャンパを使うところを見ると他の理由かも。
とりあえず2Vと1.6VはVIDの論理が1本違うだけなので、そこをひっくり返してみようかな。
もしすごく暇な時間がありましたら、LM2636Mが本当に1.3Vまでいけるのか
興味のある方調べてみて下さいね。
私の勘違いかもしれませんので。
FUKADON 2000/01/02 22:09:04

Re: 情報ありがとうございます。 [返事を書く]
うまくいくことを期待しています。
うまくいったらREV.BのものをLM2636Mに貼り替えて
見ようと思います。
あとFREEWAYにメールを多くのひとから出すように
してREVCだけでもBIOSの対応してほしいですね!
hide 2000/01/03 15:27:40

Re: うまくいくことを期待しています。 [返事を書く]
1.6V出ました。以下のようにテストしました。
自分は、seleron300A@504MHz *2 しか持っていないので、
CPU1に、seleron300A@504MHz CPU2は、オープンにして、
CPU2の、LM2636MのVIDピン1本を持ち上げ(オープン)ました。
BIOSの設定は、CPU2 Voltage Contorol を Manual にしてあります。
これで理論上は、CPU1を2Vに設定すればCPU2は1.6Vになるはずですが、そうなりました。
BIOSの画面で、Vcore2が1.57Vと表示されています。
実際にテスターで電圧を測っていないし、無負荷状態なので、
本番でどうなるかわかりませんが、見通し明るそうです。
あ、それからパタンを調べててわかったのですが、BIOSで対応させるのは無理みたいです。VID周りがすごく変な回路になっています。
後はカッパーマイン600Eを手に入れるだけですが、先立つものが。
だれか安く譲ってくれないかなー・・・。
FUKADON 2000/01/03 22:27:32

[
FW-6280BXDR/155ユーザー情報交換BBS] [EXIT]
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。